■日時 8/31(日)10:00-11:10
■募集人数 5名
■対象 小学3年生以上
■内容 ● マグネシウムと塩水と空気で発電して動く、燃料電池バギーカー
アーチ型ボディのコックピットに燃料電池をセットすると、前後の大口径タイヤとファンを回転させて、軽快に走り出します。
● 燃料電池に使用するマグネシウムシートは3 枚付き、1 回の発電で約15 分
※作った作品は持ち帰りできます。
■持ち物 ホビー用ニッパー (←例はこちらのリンクから)
■参加費、材料費 参加費2500円、教材費1980円 合計4480円
■お申込み方法
こちらのフォームからお申込みください


※保護者のみなさまへ
ものづくりは子供たちにとって大切な経験です。設計図を読む、手順を理解する、図面から立体を想像する、細かな作業で手先が器用になるなどさまざまな効果が期待できます。デジタルでタブレットやスマフォに触れる機会が多くなった現代、リアルなものづくりは子供たちの成長に寄与します。
なかなかものづくりに接する機会がない今、ぜひ参加して楽しみましょう!